REACH、RoHSおよびその他の物質規制に関する情報の収集、データベース化、交換、および報告 (例:Calif. Prop. 65, EU Batteries Directive)
マテリアルコンプライアンスアプリケーションは、サプライチェーンにおけるREACHおよびRoHS等法規制関連情報の収集、データベース化、交換、報告をサポートします。 実績のあるプロセスと効率的なデータ管理機能は、多くのタスクを自動化し、あらゆるコンプライアンスの問題を1か所のプラットフォームで管理することを実現します。
Tサプライヤにとって最も簡単な情報提供の方法は、たとえば IPC1752クラスaに従って準拠宣言を提供することです。
マテリアルコンプライアンスアプリケーションは、5段階の手順でユーザーをガイドします。 顧客情報、販売品のデータベースを作成し、顧客の要求を管理します。必要な補助文書も回答とともに管理し、作成した規制毎の宣言に添付して顧客に提出します。
ロダクト・マテリアル宣言またはフル・マテリアル宣言の両方に対応。 変更事項がない限りは、毎回証明書を要求したり、提供したりする必要がなくなるため、規制が変更されたときなども、自社と顧客、調達先の労力を大きく減らすことができます。
インポートした既存の情報ファイルや一度作成されたデータはマテリアルコンプライアンスアプリケーション内で再利用することができます。
さらに、物質の強調表示、適用除外の割り当てを含む複数の製品の宣言をワンステップで行うことができます。
ダッシュボード
サプライヤに送信したリクエストのステータスをリアルタイムで、簡単に把握することができます。
リクエスト
自社のサプライチェーンに製品材料宣言(一部・完全)を要求する
特定の規制に関する遵守宣言を要求する
言語を特定して、追加のサポート文書を要求する
関連アンケートを添付して回答を要求する
レスポンス管理
サプライヤの回答(期限、内容)を管理し、承認、拒否の指示を連絡する。
関連アンケート
追加の情報を収集するためにサプライヤに個別のアンケートを行う。
すぐに使用できるアンケートテンプレートが用意されているし、ニーズに合わせて独自のアンケートテンプレートを作成することも可能 例)情報を要求した製品について、サプライヤにおける輸送について、あるいは廃棄物処理について
サプライチェーン全体で1つのソリューションを使用することが可能
REACH、RoHSおよびその他の物質規制に関する情報の要求と報告が可能
既存の宣言を再利用することが容易
添付ファイルを必要に応じて簡単にアップロードできる
IPC-1752aなど多くの標準的書式をサポート
部分(規制対象など)マテリアル宣言やフル・マテリアル宣言、コンプライアンス確認など、さまざまな宣言タイプをサポート