iPointについて
iPointを使用することによって、企業は、製品や関連するプロセスが環境や社会、経済に与える影響を評価する際に必要となるデータの収集や分析、報告が可能になります。
2001年以来、中小企業からフォーチュン・グローバル500の企業といったさまざまなお客さまが、製品やサプライチェーンとの関係におけるライフサイクルをデジタル化することにより、コンプライアンスやリスク、持続可能性の管理を行うことを目的として、当社のソフトウェアは利用されています。
これにより、企業がビジネスを管理し推進するための意思決定に欠かせない透明性が促進されます。
そして、このことこそが、資源に限りはあってもアイデアは無限である世界において、現在、さらには未来の循環型社会に適したコンプライアンスと持続可能性を伴う製品の製造販売を成功させる上での前提条件となるのです。
ベクトン・ディッキンソン、エメルソン、フォード、GE、ジャックウルフスキン、マグナ、ミーレ、オスラム、ロシュ、そしてトヨタを含む、世界中のお客さまが、当社のソフトウェアを利用して、CARE(収集-分析-報告-進化)を行ってきました。
C(収集) ―該当するデータを収集
A(分析) ―関係と影響を分析
R(報告) ―許可を受けたステークホルダーに正しい情報を報告
E(進化) ―リスクを最小化し、機会を活かす企業への進化
2001年の創業以来、私たちアイポイントは、「豊かで、公平で、持続可能な、生き甲斐のある世界を実現するために、今日のテクノロジーはどのように貢献できるか」という問いを原動力にしてきました。
私たちの目的、ビジョン、使命は、この問いから導き出されたものです。そして、私たちが成長し、すべてのステークホルダーのために価値を生み出す努力をするための指針となっています。
私たちの目的、ビジョン、ミッションについて、詳しくはこちらをご覧ください。
iPoint企業データ

全世界のお客さまのために
iPointは、2001年にドイツ連邦共和国ロイトリンゲン市で設立され、今日では世界中でお客さまにサービスを提供しています:
- 世界の13カ所に営業所があり、170余名の従業員がいます
- 世界中のパートナーのネットワークを通じ
- サービスデスクは24時間稼働しています
担当地域の専門家がお客さまの具体的なニーズを把握し、当該言語を用いて対応しますので、信頼できる連絡先として安心してご利用ください
受賞と認証
iPointは、その高品質で革新的、環境にも配慮したお客さま本位のソリューションに対して、幾度となく表彰を受け、認証を取得しています。最近の受賞には以下のようなものがあります。

iPointにおける持続可能性
iPointは、その業務のすべてにおいて持続可能性を最前面に掲げています。当社は、この道のりにおいて、単にお客さまサイドに立った支援を行うだけではなく、お客さまの企業戦略や組織文化、さらには日常的な業務にも組み込んでまいります。
協力
当社は、ソフトウェア開発と持続可能性ソリューションのパイオニアとして、複数の国際的な研究機関や教育機関、さらには業界組織や団体と長年に渡って密接な協力関係を構築してきました。

研究プロジェクト
iPointは、その技術的な好奇心や創造力、革新力によって、著名な研究開発プロジェクトから強く求められるパートナーの役割を担ってきました。数多くの国家的・国際的なプロジェクトにおいては、常にユーザー指向の研究開発活動を行い、指導的な役割を果たしています。
当社のパートナー
当社は、パートナーと協力し、最適な組み合わせによるソリューションによって付加価値を創造します。国内外のパートナーとの協力体制により、お客さまのバリューチェーンに必要な要件を正確に把握しています。

iPointにおけるキャリア
"iPointは、2003年以来、ドイツ商工会議所(IHK)が認可した職業訓練を提供しています。また、長年に渡り、TOPJOBの雇用者といったいくつかの賞を受賞してきたことでもわかるように、当社は有意義なキャリアを提供いたします。
メンバーシップ
当社は、複数の国際団体において積極的に活動する会員として、業界独自の標準や仕様に対するソフトウェアおよびサービスのソリューションを提供するために、異なるさまざまな産業と緊密なやり取りのもと、協力関係を構築しています。